学習院中等科と立教池袋中学校の比較

目次

学習院中等科と立教池袋中学校の比較

同じ東京都豊島区にあり、小学校から大学まで併設されている伝統校の学習院中等科と立教池袋中学校について書いていきます。

  • 立地、アクセス
  • 入試科目
  • 偏差値(四谷大塚)
  • 教育方針・校則の厳しさ
  • カリュキラム
  • 進学実績(現役既卒を含む)
  • 合格者数の数字の比較2021年度
  • まとめ

オンライン数学塾「数強塾」 数学が苦手な生徒のための数学専門塾


立地、アクセス

【学習院中等科】

HP:https://www.gakushuin.ac.jp/bjh/

東京都豊島区目白1-5-1

目白駅(JR山手線)徒歩30秒

雑司が谷駅(東京メトロ副都心線)徒歩7分

【立教池袋中学校】

HP:https://ikebukuro.rikkyo.ac.jp/

東京都豊島区西池袋5-16-5

池袋線(JR、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線、西武池袋線、東武東上線)徒歩10分

要町駅(都営メトロ有楽町線·副都心線)徒歩5分

椎名町駅(西武池袋線)徒歩10分

入試科目

【学習院中等科】

算数(100点)国語(100点)理科(80点)社会(80点)合計360点

【立教池袋中学校】

算数(100点)国語(100点)理科(50点)社会(50点)合計300点

偏差値(四谷大塚)

【学習院中等科】

2/2 偏差値56、2/3 偏差値57

【立教池袋中学校】

2/2偏差値58、2/5偏差値58

教育方針と校則の厳しさ

【学習院中等科】

教育方針

「ひろい視野」「たくましい創造力」「ゆたかな感受性」の理念に基づき、身につけるべき素養と社会に貢献する多様な個性を育んでいます。

校則の厳しさ

クラブ活動は生涯の友を作る場であり、お互いの縦と横の人間関係を学び、心身ともに健全な発達を遂げられるので、大いに推奨されています。

授業に集中するためにも制服を正して、礼に始まり礼に終わることになっており、制服や鞄は決まった物を使用します。

【立教池袋中学校】

教育理念

「キリスト教に基づく教育」を建学の精神に掲げ、さまざまな場面で自由を尊重しながらも、節度と寛容、敬愛と謙遜、秩序とマナーなどを大切にする教育に力を注いでいます。

校則の厳しさ

生徒手帳に記載された校則はなく、生徒の安全や秩序を守るためのいくつかのルールがあり、集団生活を行う上で皆が快適に過ごせるようにとマナーやエチケットとしての基本事項を伝えています。

制服は学校指定のネクタイとエンブレルのみ着用し、ブレザーやズボン、革靴は各自自由。

礼拝や全校セレモニーの際は制服の着用が義務付けられています。

カリュキラム

【学習院中等科】

○週34時間、学校6日制

○数学は内容によって分割授業を行っている。

○英語は習得度別クラスにて分割授業を行っており、国際交流が盛んでニュージーランド短期研修など海外で学びたい生徒を支援している。

【立教池袋中学校】

○週34時間、学校6日制

○立教池袋高校、立教大学へほとんど進学するため、受験を意識せず、多種多様な学習活動や体験学習を通して興味関心の幅を広げている。

○基礎から発展までの学習を偏ることなく着実に身につけることを目標として、先を見据えた授業が各教科で展開されている。

○聖書、礼拝を用いた宗教教育の時間がある。

進学実績(現役既卒を含む)

【学習院中等科】2021年度

学習院大学110東京大3東京工芸大1東京外語大3千葉大4筑波大3東京藝大3東京都立大1防衛医科大2慶應義塾大39早稲田大28上智大18明治大12法政大6立教大12青山学院大12専修大3駒澤大1中央大13東京理科大21日本大10東京医科大6東京慈恵医大3北里大2他多数進学

【立教池袋中学校】

進学実績非公表

合格者数の数字の比較2021年度

【学習院中等科】

合格実績非公開

【立教池袋中学校】

立教大127早稲田大2慶應大8明治大3法政大2青山学院大2中央大3東京慈恵医大2日本医大 1北里大2他多数合格

まとめ

両校は都心にあり、非常にアクセスもよく、広々した敷地で学校生活を送ることができます。

また小学校からある名門校であり、系列の大学への推薦があるため、そのまま系列の大学へ進学される方が多いです。

立教池袋中学校は明確な校則がないため、学習院中等科より校則は厳しくないようです。学習院中等科は英語授業に力をいれ、海外で学びたい生徒を支援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次