洗足学園中学・高等学校の情報・評判
目次
洗足学園とは
中学からの6年間を同じメンバーで過ごす、完全中高一貫の
女子校になります。施設がとてもきれいで、清潔感のある環境が評判です。
ストレスなく学校生活が送れるだけでなく、年々難関大学の進学実績が上がってきており、人気のある学校です。また、学業だけでなく、チャリティー活動にも力をいれています。
洗足学園の基本情報
偏差値:67
年間授業時間:1356時間/年
学費:90万円/年
私立中高一貫校:完全型(高校入試なし)の女子校
宗教:なし
注意|専属学園の創立者の前田若尾先生はキリスト教のクリスチャンであり、「洗足」という校名も聖書の一節から取っておりますが、礼拝など学内における宗教の教育は行っていません。
進学状況
大学進学実績(2019年度)
- 東京大学 7名
- 京都大学 4名
- 北海道大学 4名
- 早稲田大学 26名
- 慶応義塾大学 28名
- 明治大学 11名
- 医学部医学科 国立大学3名・私立大学6名
早慶への合格者数が非常に多いことが特筆されます。素晴らしい進学実績です。
学校案内・アクセス
住所 神奈川県川崎市高津区久本2丁目3-1
電話番号 044-856-2777
校長 宮坂 元子
設立 1924年
人数 1学年約240名 6クラス
- アクセス JR武蔵野線武蔵溝ノ口駅より徒歩8分
- 東急田園都市線・大井町線溝ノ口駅より徒歩8分
洗足学園の評判
◇おすすめ1
知識の習得と演習、学内外の種々の体験を 同時並行的に行うことによって 高い精神性と強い意志を伴った本物の知恵と能力を育む教育。
どんなに深い知識があったとしても、また様々な高い能力を備えていたとしても、それが個人の中だけで留まっているとしたら、価値を生み出すことは難しいでしょう。
当校では、人と社会に貢献できる人物の育成を目指して組み込まれています。授業をはじめ、様々な学びと、学内外のさまざまな体験、総合学習等に設けられた種々の思考機会、そして学校生活全般を通した多様な他者との交流等から、互いに補完し合いながら、心と知恵と能力とを育てていこうとしているのです。
洗足の教育は『進化し続ける教育』です。私たちは、現在において最も効果的と考えた教育体系や各教育プログラムを実行しながら、同時に、さらに良い形、良い内容の教育を探し続けているのです。そしてその検証基準は、「卒業した生徒たちが、社会の中でどのように活躍していくか」というところに、大きく置かれています。
『数学専門塾 オンライン予備校「数強塾」』
◇おすすめ2
生徒の自治活動
生徒自らが考え、話し合い、目標を定め、苦労を乗り越えてそれを実現していく経験は、受け身の教育だけでは実現できない大きな成長を個人にもたらしてくれています。その中心にあるのが、本校の生徒会と委員会活動です。それらは今、形としての組織から、生徒たちのチャレンジの場へと大きな変貌を遂げつつあります。
生徒会役員は中学2年からですが、各種委員は中学1年からクラス単位で選出されます。自分を発揮し自分を磨く機会と考え、積極的に参加しています。
チャリティーコンサート
実践例として、チャリティーコンサートや学校へ行こう!プロジェクトがあります。
2013年度からスタートしたチャリティーコンサートは、今年で6回めを迎えました。このチャリティーコンサートは、東日本大震災で被災された人々に自分達が何ができるのか考え、企画されたものです。
フィリピンの首都マニラで貧困の深刻な地域であるトンド地区において、経済的理由や学校に行く必要性への理解不足から、学校を辞めてしまった子供たちへ向けて学校へ戻れるよう支援する企画を行っています。
〈記事作成者〉
藤原進之介(ふじわら塾長)
数学が苦手な中高一貫校の生徒を対象にした、「数学に強い塾」「数強塾」を運営。
累計生徒数は900名以上で、東大京大合格者も輩出。
コメント